Philippine

フィリピンは、東南アジアに位置する7000以上の島々からなる国です。フィリピンといえば、美しいビーチやエメラルドグリーンの海、リゾート地として名高いボラカイ島やセブ島を思い浮かべる人が多いと思いますが、親しみやすい人々や英語教育の質の高さでも知られています。スペイン統治時代の影響を受けた歴史的建造物や、自然が生み出した奇跡のようなチョコレートヒルズなど、魅力的な観光スポットも豊富です。

基本情報

正式名称
フィリピン共和国(Republic of the Philippines)
首都
マニラ(首都圏人口約1,348万人)

※2020年フィリピン国勢調査

言語
国語はフィリピノ語、公用語はフィリピノ語及び英語、その他180以上の言語
宗教
国民の83%がカトリック、その他のキリスト教10%、イスラム教5%

PUBLIC SAFETY

POINT1

フィリピンの治安について

フィリピンへ語学留学する際に考えるべき大切な事項の一つに、滞在先の治安状況があります。
「物価が留学中の生活基準に合うエリアなのか」も重要ですが、フィリピンには少し危険な場所も存在します。フィリピンの主要都市の基本的な治安について知識を得てから渡航準備に備えましょう。

CULTURE

POINT2

フィリピンの文化と風習

フィリピンの主な民族はマレー系の人々です。国民性はとても優しく朗らかで、フィリピーノ・ホスピタリティという言葉があるほど、他の人の事を思いやる慈愛に満ちた人びとです。
ただし、日本とは異なる文化なので注意すべき点がいくつかあります。留学中楽しく過ごすために、フィリピンの文化と風習を覚えておきましょう。

LIVING

POINT3

フィリピンでの生活について

物価が安く、通年温かいフィリピン。豊かで穏やかな自然気候や異国情緒あふれる文化から旅行先として人気がある国でしたが、近年では語学留学先としても注目を集めています。
フィリピンの基本的な情報や現地の文化・経済など、多角的な観点からフィリピン留学の人気の理由やメリットをご紹介いたします。

HOLIDAY

POINT4

休みの日の過ごし方

留学中の休みの日はどんなことをして過ごすのでしょうか。ショッピングをしたり、近隣の島々まで観光をしたり、留学中であれば日々のレッスンの復習や勉強をする時間も欲しいですよね。フィリピン留学中のお休みの日の過ごし方について、ご提案していきます!
TOP