目次
日本でも人気の留学先であるフィリピン。その理由の一つに費用面があります。お手頃価格で高品質の留学ができるフィリピン。どうしてなのか、内容とともにご紹介しましょう!
フィリピンの語学留学は、料金が全て込み!
含まれている費用の内訳
フィリピンの語学留学の最大の特徴は、ほどんどの費用が全て込みとなっていることです。これは、語学学校が学生寮を運営し、食事やその他生活面も含めて用意・管理しているためです。
そのため全ての料金が割安で計算しやすいことが、フィリピン留学がお手頃価格である理由の一つです!
含まれているもの
- 学費
- 宿泊費
- 食費
- その他生活雑費
含まれていない内容の内訳
ほとんどの留学費用が学費に含まれているフィリピンの語学学校ですが、含まれていないものもあります。
- 航空券代
- 保険
- 携帯代
- 電気代や水道代、洗濯費用など
現地で発生する費用の内訳
- ビザ申請や学校入学に関わる登録費用
- 電気代や水道代、洗濯費用など
これらは学校で手続きし、支払います。
ビザ申請費用などはどこの学校でも同じ手順で行い、支払いますが、水道代や洗濯費用などは学校によって決まりが様々です。
費用の具体例
留学期間と料金の比較
フィリピン留学の平均的な費用について説明します。
留学期間によって異なりますが、
1か月:約15万円~20万円
3か月:約40万円~90万円
6か月:約110万円~200万円
学校やクラスによって違いがあります。
また1週間などの短期ですと、10万円未満で留学ができる場合も多いです。
他国への留学との料金比較
他の国への留学費用と比較してみましょう。
- ナダ バンクーバー:約120万円~180万円
- オーストラリア メルボルン:約90万円~160万円
- アメリカ ハワイ:約70万円~150万円
- ニュージーランド オークランド:約70万円~120万円
- イギリス ロンドン:約45万円~120万円
※3カ月の留学の場合
通う学校の学費やプログラム、宿泊先の種類によって変動はありますが、平均してこの程度の費用がかかります。日本からのメジャーな留学先であっても、100万円は超える予算を準備する必要があります。
費用と満足度のバランスが良いのが、フィリピン留学の魅力!
このように、個人的な観光や外食以外はほとんどが学校内で完結するシステムのため、費用が安く抑えられるのがフィリピン留学の特徴です。そして他の国への留学と違い1日の授業数も多くとれる上マンツーマンレッスンなども充実しているため、費用と満足度のバランスが良いのです!
フィリピン留学費用の支払い方法
基本的にはお振込みにて一括請求
フィリピン留学の費用は、一括振り込みであることが一般的です。これは前述のように語学学校が宿泊や生活スペースまで運用しているため、学校からほとんどの費用が一括で請求されるからです。
留学パートナーなら、安心円建て請求!
語学学校によってはドルでの請求であることも多く、その場合支払い金額がレートにより不安定になりがちです。留学パートナーは創業時から変わらず、お客様へは円建て請求のため、円安などの状況に左右されず、安心して手続きを行っていただくことができます。
現地で発生する費用は、渡航後に学校で支払い
ほとんどの費用が日本での一括支払いで済むフィリピン留学ですが、ビザや学校の手続き費用、一部生活費などは現地に着いてから学校にて支払うことになります。その場合、語学学校ではクレジットカードなどのキャッシュレスに対応していない場合も多いので、現金を用意しておきましょう。フィリピンでは空港やショッピングモール、街のATMなどで日本円→フィリピン・ペソへの換金が可能です。
入学当日に支払うものもあるので、両替の時間がないことも考えられます。日本からいくらか換金しておきましょう。
フィリピン留学の費用についてご紹介しました。
避けては通れない、お金の話。事前に把握し、留学計画の参考にしましょう。
まずはお気軽にご相談ください!
サポート経験豊富なスタッフが丁寧に対応いたします。